Fire TV Stickのトラブル

以前のブログで、Fire TV Stickを購入したと書きました。
そしてリモコンが反応しなくなるというトラブルについても触れました。
その続きです。

1度めにサポートへチャットで連絡したところ、リモコンのリセットや再ペアリングなども行いました。
数日後には再発したので、再びサポートへ連絡。
リモコンが使えない状態でも、Fire TVアプリのリモコンでの操作は可能でした。
リモコンのみの交換という対応になったのですが、Abemaボタン付きのリモコンの在庫がないらしく、1週間ほど経ってから届きました。

早速設定して使ってみると、やっぱりリモコンが使えない状態になりました。
症状が同じなので、トラブルは全く解消していない状態です。
またもやサポートへ連絡。
今度は本体の初期化を指示されました。
再起動さえすればリモコンは使えるようになるので、それでまた様子を見ることになりました。

数日後、やっぱり同じ症状になりました。
サポートへ連絡です。
リモコンを変えても同じ症状が出ることから本体が疑わしいということで、ついに交換したばかりのリモコンを含むすべてを交換ということになりました。

交換品が届いて早速設定。
翌朝にはまたもや同じ症状が出ました。
もうこういう仕様のものとして、諦めるしかないのでしょうか。
「動かなくなったら、スマホアプリのリモコンで再起動」と認識していればいいような気がしますが、でもやっぱりこれは本来の想定とは違います。

またサポートに連絡しました。
すると「以前のご連絡で5GHzのWi-Fiをお使いとのことでしたので、2.4GHzに変更してみてください。また電源を他のところから取ってみてください。HDMIの延長ケーブルをお持ちでしたら、長い物と交換してみてください」と言われました。

こうなったらデバッガーのつもりになって、解決するまで環境のチェックをしてみよう。
本来は問題なく使えるハズだし、それが何故か我が家では症状が出るのだし。

一度に複数の変更を加えると条件が絞れなくなるので、1つずつ。
まず、簡単にできることから。

接続しているWi-Fiを2.4GHzに変更しました。

 

初手でいきなりこれがビンゴだったぽい。

それから1週間経っていますが、症状は出ていません。
今後の参考にしてもらうために、そろそろサポートへ報告する予定です。

 

まとめ

【症状】
  • Fire TV Stickを使用したいときにリモコンが反応しない(テレビの電源と音量は操作可能)。
  • Fire TVのスマホアプリでは反応する。
  • Fire TV Stickを再起動すると使えるようになる。
【試したこと】
  • リモコンのリセット
  • 再ペアリング
  • Fire TV Stick本体の初期化
【我が家の場合の解決策】
  • 接続しているWi-Fiを5GHzから2.4GHzへ変更