さるさる日記過去ログ
- 
	
		  初ジャグリング今日は家でゆっくり…のつもりだったが、おやっさんが金歯者で花火の6を打っているので、応援がてら19時から出陣。以前に大学ノートで登場した「アイスクリームおじさん」と久々に会い、挨拶する。ちょうど高設定風味なジャグラーで$2流したところだったので後を引き継ぐことに。俺はこれがジャグラー初打ち。2GでBIG。22時半までにBIG:10回・REG:6回で1227枚流す。大花を1kだけ打ってお茶を濁す。 
 台場さんは途中で帰ってしまったので、ラストまで残ったおやっさん・ぜろぱんさん・梨穂里女史とブンロクへ。
 本日の収支:+18k
- 
	
		  溜まっているのかなぁ…?いつもの様に家へ帰るため、地下鉄丸の内線の先頭ドアから乗り込む俺。乗った瞬間は全然気がつかなかったけど、トップレスの白人女性が4~5人乗っている。「え!?」と思った次の瞬間、いつの間にか上半身裸の外人男性が現れ、その白人女性達を後ろから抱き寄せ首筋や肩に口を這わせている。その中の一人の女性の肩や首は、キスマークのように赤く腫れている。俺はただ茫然とするだけで、アッという間に最寄り駅に到着。 
 …と、こんな感じの夢を今朝見た。それを思い出したのが、副業帰りの地下鉄に乗った瞬間なんだけどね(笑)。
- 
	
		  勝てないわねぇ…久々に金歯者で大花。7kでの間延びはやっぱりチェリー。9k目のREG後にも間延び。中押しでバチェバ停止で期待感継続。右をオヤジ打ったら上段七停止でBIG確定し、左を止めたら……、出た! 2度目の真線香花火! そのBIG後、また間延びでBIG。そこからREG:2回をハサんで全飲まれでヤメ。はぁー。 
 打たずに梨穂里女史を待っていたが、西原にハズレorボーナス目発見。1G目から無理難題が始まるが、クリアできず。即ヤメしようとしたらBIG。110G回してヤメ。180枚流す。
 本日の収支:-7k
- 
	
		  でもメタリカは簡単なのかも…今日はネタが無いので、現在作っている着メロの話をば。ある人に依頼されて、ある曲を作っているんだけど、これが難しい。カラオケでもそうだけど、打ち込みにしてしまうと急に貧弱になってしまう曲ってあるでしょ? 特にギターメインの激しめなヤツだと、かなり難しい。生の人間が奏でる躍動感…とでも言いましょうか。これを打ち込みで再現するのはかなりの経験と技術が必要なんです。それに挑戦しているワケでして、MIDIならともかく、携帯の貧弱な音源でどこまでできるか。これが当面の課題であります。…やっぱり人間は偉大だっ!! 
- 
	
		  シロ子の小冒険家に着くと、いつものシロ子の出迎えが無い。シロ子の名を呼びつつ家中を探したが居ない。「まさか誘拐?」と思った。しかし誰も侵入した様子はない。 
 我が家のデッドゾーンの存在を思い出した。家具・ニューパル・段ボールに囲まれた空間で、かなり高さがあって、猫1匹がやっと通れる位の隙間なのだが、物で塞いであるので横方向から入るのは不可能。物を除けてみると、きょとんとした顔のシロ子が居た。
 イタズラ心で上にあるほんの少しの隙間から入り、2m位を落下し、出られずにいたらしい。ケガがなくて良かったよ…。
- 
	
		  せっかくのメシも…いやぁ参った。出社したら、すぐに感じる位のただならぬ空気が漂っていました。中に入ると、顔を腫らした店舗スタッフが2名、社長の前で正座しています。……ここから先はちょっと書けません。 
 …夕方近くまでずっとピリピリした空気の中で仕事していたので、今日は疲れました。よってここらへんでご勘弁を…。
- 
	
		  久々のスロ日記午前中に起きてずっと着メロ作り。結構集中してやったので、MIDIとして8割は完成。 
 18時からF店へ打ちに行く。昨日梨穂里女史が覗いたら結構出しているとのことだったので…。しかし、今日はあんまり芳しくない様子。大花火に打つべき台が見当たらなかったので、西原を打ってみる。11kでBIG。REGを1回引いて飲まれるが、1k追加でBIG。またREGを1回引いて飲まれる。ここから10k追加してヤメ。無理難題は1回クリアできたが、西原には入らず。いつになったら西原を引けるのでせうか?
 本日の収支:-22k
- 
	
		  銭の要らない休日昼前に起きる。エセ店が14時半から遊びに来た。久々にとら&シロと会うのを楽しみにしていたらしい。一緒にプレ・リボを打ったり、MIDIを聴かせたり、とらシロと遊んだり…。たまにはこういう休日もいいやね。 
 夕方過ぎにエセ店が帰って、俺は着メロ製作開始。今度の課題曲はちょっと「激しい系」なので、うまく鳴るかどうかわからない。まずはちゃんとMIDIを作らないとね…。せめて楽器隊の部分はバッチリやりましょ。有線の「歌のない歌謡曲」みたいな感じでなんか腑に落ちないけど、8時間ほど頑張ったのでAメロは全部完成。
- 
	
		  もんじゃ経験2回只今15日の午前。昨夜は副業のバイト仲間5人でもんじゃを食べにいきました。俺、江戸っ子なのにもんじゃが焼けないんです。同僚に下町の江戸っ子がいるので焼き方を教わろうかと。名人の慣れた手つき&手際の良さに感動。見よう見まねでやってみるが、左手が思うように動かない。かなりの鍛練が必要かと。焼き上がりも名人焼と初心者焼じゃ全然違う。まずは色。そして焦げ加減。美味しい焦げとそうじゃない焦げの両方を体験しました。更に食べおわった後の鉄板の汚れ具合がこれまた違う。もんじゃって深いわね~。 
- 
	
		  あーたんグルメマップ打ちたかったけど、会社を出たのが21時近く。とりあえず今宵は旨いメシを喰って、新たな着メロを作りたいと思う。…何の曲を作るのかはナイショの方向で。 
 今日の晩飯は家の近くにある麺類メインで酒も飲める店の予定。威勢のいいスタッフが暖かく迎えてくれるし美味しいし…と、言うことナシのお店。特に煮卵とスタッフのJ子さんとCさんがいい感じ。煮卵はタレが絶妙だし、J子さんは誰からも好かれる看板娘的存在だし、Cさんはアイドル系韓国美人。…以上、あーたんグルメマップでした(何のグルメで笑)。

