【生活】ザ・ぼんち面白かったね【日常】

THE SECONDのザ・ぼんち、本当に涙が出るほど面白かったです。
勝ったと思ったけど、ダメでした。
やっぱりこれは世代の差かなぁ。

MANZAIブームの頃、俺はザ・ぼんちが一番好きだったんだよなぁ…と思い出しました。

麻雀一番街

メインは合計7戦で着順がトップから順に1回・1回・3回・2回。
平均順位が2.86
オール銀河卓。
先週より550ptsマイナス。
先週が良かった分、少し放出してしまったかな。

サブは合計7戦で着順がトップから順に5回・0回・1回・1回。
平均順位が1.71。
オール銀河卓。
先週より1090ptsのプラス。
今週はこっちが好調で、降段危険域を抜けました。

2垢合わせても平均順位が2.29なので、バランス的には悪くなかったのでしょう。

観る雀

Mリーグ

うっちーの退団には驚きました。
そして風林火山のオーディションにエントリーとは。

ドラフトの指名順は
BEAST → 風林火山 → サクラナイツ となりますね。
以前の風林火山は1巡目で松ヶ瀬さん、2巡目に瑠美ちゃんを指名。
BEASTの初年度はまず4人指名する権利があったので、指名順はさほど重要視していなかったのでしょうか。

今年のドラフトは指名順も重要になってくるのではないかと思いますが、指名が重複することもない方式ですので、やっぱり横取りしない的な大人のルールが存在するのでしょうか。

注目を集める選手がたくさんいるので、まずはオーディションの様子を注目したいと思います。

紅龍戦

さっき~の対局だけ観ました。
ノー和了で残念でした。

映画

観ていません。

ドラマ

あんぱん

依然、録画したままで観ていません。

アニメ

観ていません。

巻き爪

問題ありません。

チャレンジ・サイクリング

今週は初めての麻布十番付近で深夜1時半に解放されました。
霧雨が降る中、2kmほど歩き、広尾から8kmほどのサイクリング。
西麻布近辺の坂ばかりの道をチャリで走らなくて済みました。

久々のサイクリングでしたが、膝の調子は良いです。
今週の受診でも、関節液を抜かずにヒアルロン酸注射だけでした。
ただ、先生からは「これが本当に良くなっているのならいいのですが、痛みに鈍くなっている可能性があることも覚えておいてください」と言われました。

機種変

結局まだです。

仕事

連休前から作業していた中くらいの案件を納品しました。
今回は「デザインデータはイラレでの支給」という案件には注意が必要だと学びました。
そう、グラフィックデザイナーによるデザインだったのです。

webコーダーにとって、webデザイナーによるデザインとグラフィックデザイナーによるデザインの大きな違いは、ズバリ「文字組み」だと思います。
主にテキストのカーニングとトラッキングですね。
閲覧環境によって横幅がマチマチのwebページにおけるテキストは情報でしかないことが多く、文字間と行間は「ある程度」で大雑把に決めることが多いと思いますが、グラフィックデザインにおけるテキストは、それすらもデザインを構成する要素の一つとして捉えて、一文字ごとの文字間にまで細かく配慮されることが多いです。

俺自身がグラフィックデザインの会社に在籍していたこともあり、グラフィックデザイナーさんがwebページをデザインする際にどの程度のことを求めるか、経験済みだったので、大赤字覚悟でできるだけのことをコーディングで実現しました。

結果、大変喜んでいただけたようで良かったです。

でも俺はやっぱりXDやFigmaの案件が好きです。