ドコモ光で自宅鯖建て_04

3月8日からの週はひたすら忙しくコーディング作業に没頭していた。
3月12日(金)になっていくらか手が空いたので、鯖のビルドに着手。

まずはマシンの掃除。
24時間電源入れっぱなしでWindowsを入れていた俺のマシン。
でも思ったより汚れていなかった。

メインドライブは512GBのSSD。
それにサブボリュームとして3TBのHDDを増設する予定。

まずはサブボリュームは繋げず、SSDだけの状態でOSをインストール。
インストールすることに選んだのは、CentOS 7.8(2003)。
これはメインクライアントのweb鯖と合わせるため。
今回作る鯖はあくまで社内用のFTPサーバであるが、FTPサーバの設定が終わった後に、俺の業務のローカルのテスト環境として、メインクライアントのweb鯖と環境を揃えたものを構築する予定。

とりあえず、OSのインストールを完了させ、自宅ネットワーク内のメインマシンのWindowsからSSHで接続。
うまくいった。

一旦ここまで。

この後は、
 ・hosts.denyとhosts.allowでローカルネットワークからのみSSH接続できるように設定
 ・3TBのHDDのマウント
 ・vsftpdのインストール
 ・ローカルからFTP接続できたらルータのポート開放(20・21番のみ)
 ・運用開始
 ・Apache、Mysql、PHPのインストール
 ・メインクライアントと同じ環境を整える
という流れになる予定。
3月19日までに終わらせることが目標。

あぁでも、FTPサーバとして公開(といっても社内メンバーonlyだけど)するのに、ドメインをつけるべきか迷ってる。
別に一般公開はしないので、生IPでいいと思うんだけどね…。
webアクセスはローカルIPからしか受け付けないし、メル鯖やDNS鯖にするつもりもないし。