2005年1月7日
-
21時半で上がりました
昨日のことを考えてみる。…ってか、ビタハズシの寒さ以外に反省材料がないんですが。大花全盛期、自分の台が高設定だとわかると、オヤジ打ちに切り替えて、時間効率を重視していた。しかし昨日は普段と打ち方を変えず、自分が好きな一番楽しい方法で打ち切った。現在のスタンスなら、これで正解。
とどのつまり、完全に諦めてドンちゃんに頬ずりするか、もっとビタを上達するかのどっちか。
19時から今日もB店。大花、10kでBIG。ビタは快調。MAXで1500枚あったが、R3で意気消沈。B4R3で浮きの内にヤメ。659枚。
本日の収支:+3k -
あと千枚は上乗せできたね
昨日の負債を戻すには、やっぱり等価の大花…というワケで、19時半からB店。今日は各シマに5・6があるらしい。B7R3の台に着席。3kでBIG。ハズシが激寒。すぐにBIG。…どちらのBIGも400枚に届かない。
21時すぎ、正義の味方系ヒーロー(多分中身は主任クラス)が現れ、後楽園ゆうえんちのノリで高設定台の発表。背後で勿体ぶった後、俺の肩をポンと叩いて5・6確定札を刺していきやがった。恥ずかしいったらありゃしない。
でも間違いない。1/200位でB11引けたもん。激寒ハズシのため2650枚しか流してないけど。
本日の収支:+50k