2004年11月
-
スクリーンセーバー
…そうそう。Winマシンを導入して3週間くらい経った。普段は家にいるときだけ電源を入れてる。とりあえずスクリーンセーバーを設定してみた。五月蝿いパターンはイヤなので、宇宙飛行をチョイス。んでちょっとテレビに夢中になっていたら、早速スクリーンセーバーが起動(当然)。
…すると、とらがシッポを大きく振ってモニタの前にかぶりつき始めた。その流れる星にジャレ始めたのだ(笑)。椅子に着いた後足で立ち、前足をキーボードとモニタあたりに置いて、流れる星を捕まえようとする様は、今まで見たとらの中で一番可愛かった(愛)。 -
またやっちゃった…
午後から出勤。なんとか20時には上がることができた。気持ちの中で何かが弾けたので、金歯へ足が向かう。
まずはカタくドリフから。3kでREG。5k追加でBIG。リプ4連も含んで計B2R3で持ち玉500枚ほど。ここで660Gのドリフが空いたので即移動。持ち玉の898GでREG。飲まれて3k追加で諦め。
吉宗の965狙いで4k。
さらにもっと弾けてきたので北斗に5k。
また吉宗の565狙いに3k。もうダメだ、帰ろう…。すると1600Gの吉宗発見。時間は22時40分。やーめた。結局誰も打たず。
まーたバカやっちゃったよ!
本日の収支:-23k -
byサダ
「本当は」。そろそろヤバいです。俺に休息を下さい。退院して、人並みに3連休が取れるようになったとしちゃんから遊びのお誘いあり。しかし俺は財政と身体が厳しくて断ってしまった。
15時すぎから彼女が来た。最近はお互いに忙しかったので、ゲーセンデートすらままならない状態だった。しかも彼女は仕事の関係で徹夜明けなのに来てくれた。素直に感謝。
夜、家で再び仕事の段取り。やっぱりどう考えても明日は出勤しなければならない。
いつか、いつか、いーつーのーひーか、仕事が一段落したら、ゆっくり平日休みを取らせて下さい。 -
遠隔操作
いつのまにか我が部署の「渉外担当」となっていた俺。新に業者さんを見つけたので、約半月前から交渉開始。そしてやっと今日からサンプルデータをもらってうことができた。このため、膨大なデータ処理が必要となって、昼間からずっとそのデータのダウンロード→処理に掛かりっきり。23時に最後の処理を仕掛けて、そのまま帰宅。
家に着くなり、遠隔でそのデータ処理のオペレーティング。重大なエラーを発見。自動処理が始まってしまう2時45分までの間に、バックアップからデータを復元し、どうにか間に合わせる。いや、マジで焦ったよ…。 -
ついに経理も…
昨日の日記に書けなかったが、実は会社の総務部(経理も担当している)の仕事の一部を俺が請け負うことになった。まぁた仕事が増えちゃったYO! でもこれは自ら望んで請け負った。今までずさんだった設備に掛けてる経費の管理を俺にやらせてみろ…ってな感じである。先日から作っていた新データベースはこのためのもの。自分で入力してバグのチェックとかやっていたら、欲が出てきた…ってのが正しいかな(笑)。まぁ、来週いっぱいまでかけて、今年4月以降の膨大な請求書・領収書の山を片付けてみせますよ。そのかわり、ギャラはよろしく。
-
Test The Nation
今年もIQ測定の日がやってきた。テレ朝の特番である。この番組によって、去年初めて自分のIQを知ることができた。その数値は131。その数値に対する身近な人たちの反応を見てみると、やはりそれはかなり高い数値だったようだ。
んで今年。リアルタイムでテレビを観ることができなかったので、ビデオに録って、帰宅するなり回答を始める。
今年の俺のIQは118。「結構できた」って印象なのに、この数値にちょっとビックリ。でも「論理」と「数」のジャンルはパーフェクトでした。…逆に、「記憶」がイマイチ。…これも年齢による衰えなのでしょうか? -
体力の衰え
相変わらず仕事が忙しくて、身体がちょっとキツい状態。朝はものすごいダルさを感じるけど、毎日なんとか出勤してます。
出勤さえしてしまえば、忙しいし、しかも仕事が楽しくので、時間が過ぎるのはアッという間。
家に帰ってくれば、PCを立ち上げて遅くまで仕事絡みのWebの監視(謎)とハンゲームの麻雀。
毎日こんな生活が続いていたので、さすがに疲れが溜まってきたようだ。よって、ちょっと早いけど23時すぎには就寝。でも、たくさん寝たとしてもなかなか疲れが抜けないんだよなぁ。やっぱりこれも歳を取った証拠なんでしょうかね…。 -
あきやまよしひろ
2003年9月12日(金)の日記にこんなことが書いてある。
世界柔道が開催されているね。《中略》今日は俺が注目している秋山成勲が出場した。《中略》俺の願い…というか希望をもっと言ってしまえば、アテネで金メダルを取った後、鳴り物入りでプロの総合格闘技へ転向して欲しい。デビュー戦はやっぱりホイスだね。あの身体は絶対に武器になる。今大会前のインタビューで「猪木と戦ってみたい」と言っていたあたり、彼の興味や夢の片鱗は伺えるだろう。
先日のK-1WorldMAXにおいて総合格闘技参戦を発表した秋山。俺って先見の明がある?(笑)
-
あー、気分悪っ
本当は(以下略)。
ずっとハンゲー三昧。俺がフリー状態で麻雀を打つときはいつも「無言部屋」というのを作る。…要は、挨拶とかはいいから、麻雀に集中しようよって感じの部屋。今日も無言部屋で打っていたんだけど、そこに入ってきたヤツがヒドかった。無言部屋なのに一言目が「この部屋遅いね」…と。別にさくさく打つことを義務付けてる部屋じゃない。ついには「勝負ならスパっと切れ!」とか、「あんた遅い!」とまで言い出す始末。もしも和了批判したら追放するつもりだったが、さすがにそれはなかった。即追放にしてもよかったのかな…。