2004年11月4日
-
Test The Nation
今年もIQ測定の日がやってきた。テレ朝の特番である。この番組によって、去年初めて自分のIQを知ることができた。その数値は131。その数値に対する身近な人たちの反応を見てみると、やはりそれはかなり高い数値だったようだ。
んで今年。リアルタイムでテレビを観ることができなかったので、ビデオに録って、帰宅するなり回答を始める。
今年の俺のIQは118。「結構できた」って印象なのに、この数値にちょっとビックリ。でも「論理」と「数」のジャンルはパーフェクトでした。…逆に、「記憶」がイマイチ。…これも年齢による衰えなのでしょうか? -
体力の衰え
相変わらず仕事が忙しくて、身体がちょっとキツい状態。朝はものすごいダルさを感じるけど、毎日なんとか出勤してます。
出勤さえしてしまえば、忙しいし、しかも仕事が楽しくので、時間が過ぎるのはアッという間。
家に帰ってくれば、PCを立ち上げて遅くまで仕事絡みのWebの監視(謎)とハンゲームの麻雀。
毎日こんな生活が続いていたので、さすがに疲れが溜まってきたようだ。よって、ちょっと早いけど23時すぎには就寝。でも、たくさん寝たとしてもなかなか疲れが抜けないんだよなぁ。やっぱりこれも歳を取った証拠なんでしょうかね…。 -
あきやまよしひろ
2003年9月12日(金)の日記にこんなことが書いてある。
世界柔道が開催されているね。《中略》今日は俺が注目している秋山成勲が出場した。《中略》俺の願い…というか希望をもっと言ってしまえば、アテネで金メダルを取った後、鳴り物入りでプロの総合格闘技へ転向して欲しい。デビュー戦はやっぱりホイスだね。あの身体は絶対に武器になる。今大会前のインタビューで「猪木と戦ってみたい」と言っていたあたり、彼の興味や夢の片鱗は伺えるだろう。
先日のK-1WorldMAXにおいて総合格闘技参戦を発表した秋山。俺って先見の明がある?(笑)
-
あー、気分悪っ
本当は(以下略)。
ずっとハンゲー三昧。俺がフリー状態で麻雀を打つときはいつも「無言部屋」というのを作る。…要は、挨拶とかはいいから、麻雀に集中しようよって感じの部屋。今日も無言部屋で打っていたんだけど、そこに入ってきたヤツがヒドかった。無言部屋なのに一言目が「この部屋遅いね」…と。別にさくさく打つことを義務付けてる部屋じゃない。ついには「勝負ならスパっと切れ!」とか、「あんた遅い!」とまで言い出す始末。もしも和了批判したら追放するつもりだったが、さすがにそれはなかった。即追放にしてもよかったのかな…。