2004年10月
-
2週連続の休日出勤
15日で右腕が辞めてしまうので、どーしても新データベース作りを進めなければならない。彼女には申し訳ないけど、午後から休日出勤。おかげで結構いいペースで作業が進んだ。
一段落したところで19時半すぎに上がりMFC3へ。規定に達している東風を打たねばならない。最初の3戦で、B1を維持できるラインには達した。しかしその後がボロボロで見るも無残な結果になってしまった。A2へのアタックは次の週以降に持ち越し。
あの男が半荘B2に在籍しているので、今週はMFC3を打つ前に毎回連絡してみよう。うまく行けば、同卓に入れるかもね。 -
ドン・ペリニヨン
台風22号襲来。中心の気圧が940haなんて、かなりスゴいよね…。本来、夕方から合唱の練習があったけど、団員の安全を考えて前日に中止が決定。
彼女は予定があるので、1日中家でのんびりすることに決定。録り蓄めたビデオが、やっと今年の4月に突入。
夜は地上波でやっていた「ダイハード3」を観た。ダイハードのシリーズ、ホントに好きなんだよね。特に3は、犯人から出されるなぞなぞがおもしろい。そして圧巻なのが、犯人の組織が脱出を祝って、ドンペリで乾杯するシーン。…いったいいくらの小道具代が掛かっているんだろう?(笑) -
イケてるイカわた発見!
先週から毎週金曜日は、全部署の実務者レベルの会議が定例となった。今日もその「部会」で色々と意見交換。会社全体の様子が把握できて、非常にいい感じ。
昨日からよっしーが上京していて、ホントはスロなり飲みなりで遊びたかったんだけど、財政難につき今回はパス…。
しかし奇跡的に社長が現れ、以前は火曜日恒例だった「鶴の一声」! 今日ばかりはホントに嬉しく思った。
社長のマッサージを終え、残務を片付けた後にエセ店とよっしーと合流。でもなぜか今日は、いまいちパチスロの話に花が咲かない。…あ、俺が打ってないからかぁ。 -
心を開く
朝、いつも通りに出勤したら、右腕が来ていなかった。今月16日からはこれが日常となるので、その状態の予行練習のつもりで一人で管理職の仕事を頑張ってみる。ホントに色んな仕事があって、それを全部1人でこなす。もちろん新しいデータベース作りは今日もできるワケがない。
定時、ヘトヘトになって逃げるように会社を出る。そして彼女がろことらに会いたいというので、我が家へ。とらは全く人見知りをしないので最初から問題なかったが、ろこもだんだん彼女に慣れてきたようで、怯えてタンスの上に逃げることなく接するようになった。 -
25の穴が塞いであります
昨夜、信頼筋からエルレボ撤去に関する詳細情報が入ってきた。もしも全国発売が決まっての撤去なら、前向きな撤去と捉えることができるから、どうしてもその詳細が知りたかった。…しかし全国発売が決まったワケではなく、なぜ撤去されたのかはわからないまま。みんなでオーイズミに嘆願書でも出すしかないのかね。
さて、今日は彼女といつもと違うゲーセンへ。彼女に教わりながらギターフリークスを初体験。初歩レベルは単純すぎて、ギター弾きにとって逆にかなり辛いね。
そして久々にフォーチュンオーブ。この店、甘い。食える!(爆) -
結局打てず…
忙しいながらも仕事中に個人的な趣味でWebチェックをしたりする。今日の夕方、愛甲石田のO店のHPが更新したようなので早速チェック。
…絶句。
言葉もない。やっぱりあの店は救いようのないアフォですな。せっかく大きいお姉ちゃんに会いに行こうと思ったけど、口実がなくなっちまった(笑)。
でも今この日記を書きながらよく考えてみる。オーイズミにおけるO店って、我が社におけるうちの部署みたいなものなのかなと。会社のために色んなことを試行錯誤する場所なのではないかと。
だからって、エルレボ撤去は解せないけどね。 -
そーまーりー
今日も新データベース作りの続き。だけどやっぱり捗らない。もうこうなっちゃうと中途半端にやること自体がイヤなので、データベース作りを後回しにしてしまおう。…あとは野となれ山となれっ。
副業後、コマ劇裏のペットショップで彼女と合流。そして生後2カ月半のソマリ(♂)で固まる俺たち(笑)。ヤッベー、超かわいい…。お値段は税別で248k。店員のお姉さんが笑顔で「連れて帰りますかぁ? カードOKですよぉ」と話し掛けてくるが、到底無理なので、そのお姉さんにろことらの写メを見せつけてお茶を濁す。でもマジで欲しかったな…。 -
貧乏会社の休日出勤
どーしても新しいデータベース作りを進めたくて、午後から休日出勤。…どーせ休んでてもヒマだし、まだ先月分の給料をもらってないからお金が無いしね。
さっさと済ませて5時間程度で上がるつもりだったけど、色んな仕事が回ってきて、なんだかんだで結局は20時半まで。
その後いつものゲーセンでMFC3。今日は全国対戦を2戦打って、3着・4着と奮わず。
打っている途中に、用事の帰り道で新宿に立ち寄った彼女が合流。こうやってちょっとだけの時間でも頻繁に会えるってのは、とても恵まれていることなんだなぁ…とありがたく思う。 -
20G/1kの大花
昼からちょっとした用事があり、高校時代の先輩と会う。自転車に乗って軽くサイクリング。地元を一周してみたり。
14時すぎからは、100円のMFC3を求めて、彼女の地元である向ケ丘遊園へ。遊園駅周りのゲーセン3軒は混雑していたので、登戸の設置店へ。しかしここは200円なので1ゲームだけでヤメて、遊園の設置店へ戻る。
じっくり腰を据えて半荘C1。なかなかの成績で来週のB2行きを確定させる。
その後、ゲーセンの大花(間違いなくBモノ)を打つが何も引けず。
居酒屋に入り、初めて2人でゆっくり酒を飲む。余裕のある時間に帰宅。 -
雀荘も経営しています
さて、月が変わった。携帯でMFC3のクラブスコアランキングをチェック。よし、店内2位をキープ! そしてMFC3になってから初めて四神指数が800を超えた。かなりいい感じじゃない?
んで今日も副業後にゲーセンでMFC3。ログインした途端に自分の画面にも「当店No.2雀士のあーたん様が御来店されました」ってテロップが流れるのは恥ずかしいもんだね…。
半荘は規定手前で止めているので東風B1を打つ。…よくも悪くもなく、規定手前まで来てしまったので、全国対戦に切り替え。横で動物園園長の声援を受けながら打ったが(笑)、パッとせず。