2004年7月
-
欲
昨日で開発関係の仕事が一段落したので、今日からは一気にヒマになった。そうなると、あれもしたい、これもしたいと、色んな欲が出てくるもんだ。それはプライベートなことだったり、仕事のことだったり、色々で…。
まずは自分のPCのメンテナンスを実行。これを怠ると、後でヒドイ目に遭うからね…。
で、火曜日なので夕方に社長から鶴の一声。1時間みっちりマッサージを施す。
懐に少し余裕ができたところで、俺の中での最大の欲が「打ちたい」欲なのだが、これはガマン。ある意味、悶々としながらまっすぐ帰宅。給料日まであと3日。 -
粗挽きハンバーグ定食
祝日だけど月曜日なので出勤。隣の部署から依頼されているツールの作成。これって先々週からずっと壁にブチ当っていたヤツ。この土日で頭の中で大方の骨組みを作ってあったので、すんなりと製作が進み、アッという間に完成。そしてプレゼンをして、他のツールの手直しも済ませる。
15時には完全に受け持つ仕事が終わった。
突然、ハンバーグを食べたい衝動に駆られ、牛丼チェーン店・R亭のハンバーグを初めて食す。この選択は失敗。
…仕事が終わったからと言って、早く帰れるハズもなく、一般業務に従事。20時半すぎに仕事を上がる。 -
悪く思ってないからね(^O^)
いつもの起床時間である9時に起きて、ろことらにエサを出す。そして2度寝。いつも思うんだけど、この瞬間ってホントに気持ちいい。
ちゃんとした起床は14時。昨日のK-1ソウルのビデオを観る。曙はやっぱり欠格かね…。ずっと待ってるスタイルでも、カウンターを合わせる様子はなかった。本当に総合の方が向いているのかもしれないね。
夜になると、よっしーやエセ店と飲むことになっているから、適当な時間に連絡が来るハズ。来るハズ。…あれぇ? 夕方5時で解散したの? なんか駅前に置いた自転車が条令により撤去された気分…。 -
苦渋の選択
金欠な週末。愛知からよっしーが上京しているが、残念ながらパチスロには付き合うことができない。
夕方から合唱。その後、よっしーと飲むためにしばらく新宿で待機。ここで問題。目の前にボーナス後820Gの吉宗が空いてます。しかし手持ちは5kしかありません。さぁ、どうする?
…俺の答えは見送り。5kで965Gまでは回るだろうけど、REGを引いたら5kでは不十分。193Gまで回せずにヤメるなんて、俺にはできない。
K店に移動し、不二子とモナキストに1kずつ入れて時間。よっしーと合流して飲み。
本日の収支:-2k -
おかげで仕事になりませんでした…
出勤すると隣の部署のN氏に捕まった。ノートンアンチウイルス2004を入れた途端にPCが起動しない? セーフモードなら起動する? …とりあえず診せて。ってことで、データの救出からスタート。ウイルスを削除したが、やっぱりレジストリがイカレたっぽい。3~4時間格闘した後、初期化を決意。ぜーんぶ綺麗にして必要なソフトのインストールとアップデートを施し、最後にノートンのアンチウイルス2004を入れたら、またさっきと同じ症状が出現…。ってことは、このPCのデバイスとノートンの相性の問題でしかない。悪いけど諦めて下さい。
-
ピキーン!
昨日の会議で決定した新たな企画を、早速今日の朝から実行。スタッフのみんなの協力を得て成しうることだが、メインで統括するのは俺たち管理者。そのため、俺の忙しさは過去最大値を記録。作りかけのツールに着手する時間がまったくなかった。マジでアッと言う間に夜22時になってしまった気がする。
実家に帰って、自分の分の食事の準備をするとき、立ったり座ったりしていたら「ピキーン」と音がした。別にF.キングが当ったのではない(笑当然)。俺の腰が悲鳴をあげて警告しているのだ。これはヤヴァイ。しっかりと休息を取らなきゃね…。 -
梅雨明け
え~? もう梅雨明けしちゃったの? なんか梅雨だった実感ゼロなんですけど…。
そんな感じ(どんなだ?)で今日も仕事。昨日、俺の右腕が、俺の仕事が捗らない原因を究明してくれた。やっぱりどんな小さなことでも、壁にブチ当ったら相談してみるべきなんだな。
夜は2週に1度の会議。手短に済ませるつもりだったが、予定よりも難航。俺からの提案が採用され、明日から俺たちの仕事をまた1つ増やしてしまった。まぁ人件費を節約するためには仕方のないこと。っていうか、今の仕事で、随分と管理職というものが勉強できてるよなぁ…。 -
「ググる」=Googleで検索する
昨日の喘息が落ち着き、今日はちゃんと薬を準備して出社。社内のあちこちから、体調を崩してる人がいるとの報告が入る。さすがにここ数日の寒暖の差は身体に堪えるね…。俺もブッ倒れないように気をつけなきゃ。
昼間、ちょっとした拍子に、バーガーキング(否西陣)のワッパー(否逃走リーチ)を食したくなった。2001年までは日本でも食べることができた、ファーストフードである。仕事中の息抜きに、ちょっとググってみた。すると、ワッパーにミートパティを20枚追加注文した強者の狂った日記を発見! アフォだ…。こいつこそアフォだ…。 -
発作
土日でたっぷり休んでの出勤。ちょっとゴロゴロしすぎた気もするが、金欠なんだからしょうがない。
先週から引き続いている開発の仕事を続ける。…やっぱり捗らない。後回しで構わない他の仕事をして現実逃避する。そしてまた捗らない仕事に戻る。…これの無限ループ。
夕方になって、喘息の発作が起き始めた。今日は急に涼しくて湿度が上がったからか…。それとも、これが現実逃避の最終形か?
あいにく、今日は吸入薬を持ち合わせてない。同僚に頼み込んで、19時に上がらせてもらい、急げないけど急いで帰宅。…薬を一吸いして無事。 -
白紙
今日も休み。特に会社から連絡もなく、のんびりして過ごす。
そして今日は参議院選挙の投票日。以前にもこの日記に書いたと思うが、俺は成人してから選挙の投票を欠かしたことがない。特に応援する人がいるわけでもなく、特に支持している政党があるわけでもない。社会に不満があるから、選挙くらい行かないと文句言う資格すらないと思うから。正直、誰に一票を投じていいものか、わからない選挙だってある。そんなときは、適当に投票はせず、白紙で投票する。みなさんも、むやみに投票を放棄せず、白紙投票でも入れに行ってみましょう。