2004年7月15日
-
「ググる」=Googleで検索する
昨日の喘息が落ち着き、今日はちゃんと薬を準備して出社。社内のあちこちから、体調を崩してる人がいるとの報告が入る。さすがにここ数日の寒暖の差は身体に堪えるね…。俺もブッ倒れないように気をつけなきゃ。
昼間、ちょっとした拍子に、バーガーキング(否西陣)のワッパー(否逃走リーチ)を食したくなった。2001年までは日本でも食べることができた、ファーストフードである。仕事中の息抜きに、ちょっとググってみた。すると、ワッパーにミートパティを20枚追加注文した強者の狂った日記を発見! アフォだ…。こいつこそアフォだ…。 -
発作
土日でたっぷり休んでの出勤。ちょっとゴロゴロしすぎた気もするが、金欠なんだからしょうがない。
先週から引き続いている開発の仕事を続ける。…やっぱり捗らない。後回しで構わない他の仕事をして現実逃避する。そしてまた捗らない仕事に戻る。…これの無限ループ。
夕方になって、喘息の発作が起き始めた。今日は急に涼しくて湿度が上がったからか…。それとも、これが現実逃避の最終形か?
あいにく、今日は吸入薬を持ち合わせてない。同僚に頼み込んで、19時に上がらせてもらい、急げないけど急いで帰宅。…薬を一吸いして無事。 -
白紙
今日も休み。特に会社から連絡もなく、のんびりして過ごす。
そして今日は参議院選挙の投票日。以前にもこの日記に書いたと思うが、俺は成人してから選挙の投票を欠かしたことがない。特に応援する人がいるわけでもなく、特に支持している政党があるわけでもない。社会に不満があるから、選挙くらい行かないと文句言う資格すらないと思うから。正直、誰に一票を投じていいものか、わからない選挙だってある。そんなときは、適当に投票はせず、白紙で投票する。みなさんも、むやみに投票を放棄せず、白紙投票でも入れに行ってみましょう。