2004年6月25日
-
黄龍の実力は無いってことだ
明日が給料日。…名古屋へ行ったのが先月の25日だから、もう1ヵ月も前なのか…。時間が経つのは早いね。ってか、もう一度ゴリコップが打ちたいぞ。
そんなワケで、パチスロを打つほど金が無いので、今日も会社帰りにMFC3。…しっかし今日は振りまくったなぁ…。大ダメージを負うほどの振り込みはなかったけど、和了自体が少ないのでどうしようもない。結果的にはまたもやガラス玉が2個減って34個に。金玉は変わらず。
認定の二段試験は、Aリーグキープじゃないと受けられない。東風はまだA2のままだけど、半荘で受験したいので放置。 -
こんな黄龍いるのかなぁ…?
先日、俺が叱った業者さんと会談。改めて仕事に対する意識を鍛え直しておいた。さぁ、これからどうなるかな? おかげで俺はずいぶん悪者になっちゃっただろうけど(苦笑)。
会社帰りにMFC3。予想通り半荘C3に降格した。さぁ、もうリーグはこれ以上落ちようが無いから気軽にブンブン打てるぞ。一種の心の荷が降りたのが良かったのか、終始好位置をキープ。久々に楽しい麻雀が打てた。玉は金:31個(+2)・普:36個(-1)。気付いたらどんどん金玉が増え、ガラス玉が減っている…。ガラス玉集めに専念したいけど、うまくいかないんだよねぇ…。 -
予想はヒョードルvsハリトーノフ
昨日の日記でPRIDEについて書き切れなかったので、もうちょっと。
小川vsシルバ。シルバの運動能力はたしかに凄い。もしかしたら打たれ強い分、アンドレの全盛期よりも強いのかもしれない。そして小川の戦略もよかった。無理に決めに行かず、マウントパンチでタップアウトを奪う。完璧だよね。
ヒョードルvsランデルマン。ランデルマンのジャーマンをヒョードルは受け身を取らず頭から落下。スロー再生で何度も観たが、あの角度はヤヴァすぎ。よっぽど首の強さに自信があったか、身の程知らずで偶然何ともなかったかのどちらかだ(笑)。