2003年8月
-
嬉しいやら悲しいやら
副業後に緑豆塔店へ。花輪の有無を確認し(意味深)、一気に3階へ。あった! 満席(当然)。しかも「違いがわかる男のスペックA」という謳い文句。い~んじゃない? しばし微笑みながらシマを見つめ、打っている人の表情を伺う。シマの中程にリーマンが2人。JACのミニゲームでニヤニヤしてる。ヨシヨシ。
とりあえず2000GでB12R12も当っているB-SHOPを3kだけ打つ。
そしてまたスペックAを見に戻る。…とあることに気付いてしまった。誰もオヤジ打ちしてないのである。あ”~、せっかくの秀逸制御がもったいねぇ…。
本日の収支:-3k -
客が店にできること
さて明日は緑豆塔店にスペックAが導入される。俺も副業後に顔は出すつもり。
今回の導入は、東京三太さんの涙ぐましい努力。そして店がファン心理を理解してくれた事。この2点に尽きる。
以前、金歯がプレを増台してくれた。増台前は、ただプレを打つために開店1時間前から並んだのに台が取れなかった…ということがあった。俺達が店に何度もお願いしたし、その状況を店が理解してくれて、増台された。
客(ファン)は打つだけじゃなく、店に対してこういう働きかけもできるんだ…ということをみなさんも是非覚えておいていただきたい。 -
本番は10月26日(日)
実家で朝メシを喰って、アパートの玄関回りを掃除。我が家は玄関にろことらのトイレが置いてあり、猫砂が散らばっている。その砂が靴底に付き、アパートの廊下にも砂が散らばってしまっている。もちろん放置するわけにはいかないので、毎日ではないけど掃除している。
スッキリしたところで、午後から合唱の練習。お盆休みの最終日ということもあってか、今日は集まりが良い。俺の所属しているバリトンは6人全員出席。やっとパート内のバランスを取る練習ができた。この合唱団は本番まであと2ヶ月。興味があれば是非聴きに来て下さい。 -
ありがとう>東京三太さん
エセ店と大井町へ。8日に新規開店したN店、スペックAとリトルロックが8台ずつ。今時こんな貴重な店があるだろうか? いや、ない。
ロック、10kで右上がりマナマからNB。もう1回NBを引くが、飲まれヤメ。
スペックA、1kでBIG。計7k使ってB7R2で飲まれヤメ。
再びロック。1kでSB。飲まれヤメ。
海一番に4k。
この店がこんなに出てないのはお盆だからだよね? それとも…。
合唱に行き、その後再びエセ店とメシ。
19日(火)、緑豆塔店のスペックA導入が決定。三太さんの地道な活動がここで実を結んだ。
本日の収支:-25k -
回胴史上初の聞こえる無音
今日は金曜。新しい副業でも俺の休日は土日でシフトを組んであるので、本日の仕事をしてしまえば2連休である。まぁ、今日まで5日間の仕事を終えたワケだが、月曜は時間が経つのが異様に遅く感じ、火曜もそう変わらず。水曜からは仕事の内容が若干変わったおかげで時間の経つのが早くなり、木曜には仕事自体が楽しくなってきた。そして金曜である今日は「明日は休みだ!」っていう気分もあって更に時間が経つのが早かった。
さて明日。エセ店に誘われて、噂のあの街へ行ってきます。嗚呼~っ! 再びあの台と対峙できるんだ…。楽しみだ。 -
「どっち!?」と聞かれても「No!」
マジでネタ切れではあるが、知恵を振り絞って日記を書いてみよう。
今日、初めて「どっちの料理ショー」を見た。ウニ丼vs麦とろの対戦だった。同じ合唱団に所属している板前さんがVTRで出演するとのことだったので、オンタイムでチェックしたのだ。
…おぉ! 出た出た(笑)。しかもごっついウニ丼を作ってて、なかなか評判良さそうだったなぁ。
俺を知っている人なら、俺がウニも山かけも大嫌いだってわかってくれるよね? だから今日の放送では、全く萌えませんでした。でも、牛タンと麦飯は大好きだから「麦とろの山かけ抜き」に1票(笑)。 -
おしごと
毎日が家~会社の往復だけだと、日記のネタに困るね。…今日はほんの少しだけ仕事について書きます。
昨日までは1台の携帯で様々な情報の配信・収集をしていたが、今日はついに2台デビュー! 両手で2台の携帯を同時に同じ操作をするのだ。これが結構難しい。おまけに機種はSO503iS。普段使っているNとはキー配列・記号の出し方が違って、かなり使いずらい。しかも俺のNではT2入力というツータッチで1文字を表す方法を採っているので、「お」を表すのに「1」を5回も押したくないのが本音である。
…仕事の話はこれで勘弁してくれぃ。 -
だんだん楽しくなってきた
勤務2日目。昨日感じたことだが、まだ立ち上げてから2ヶ月しか経ってないからであろうが、全てにおいて段取りが悪い。でも、かの有名な2年前の「使えない上司」ほどじゃないけどね(爆)。あの時はホントにヒドかった…。
とりあえず朝イチで銀行に行き、給料受け取り用の口座を開設。そして仕事。今日も1日中携帯をパチパチ…。
昼休憩は外食してしまうと、パチスロやらゲーセンやらでさらにお金を使ってしまい、思いっ切り不経済だということに気付いたので、コンビニでおにぎりを買ってきて安く済ませる。
さぁ、明日も頑張ろうっと。 -
初日
勤務初日。今回の募集で採用されたのは20人。様々な説明を受け、昼に休憩。60分も時間を潰すのに一苦労。
金歯へ。ジャグっていた動物園々長にご挨拶。俺が一番萌えているお客様係のI上ちゃんにもご挨拶。
動物園にてガマンできずにリノを3k。
ゲーセンで時間を潰して、午後の業務は会社の携帯をピコピコ。目と親指が痛いぞ。そしてこの単純作業、なかなか辛いぞ。でも研修中はガマン…。
仕事帰りにMFC2。昨日で終わった黄龍限定半荘大会の結果をチェック。439位で金玉3個ゲット。そして半荘を1回だけ打ち、2着。
本日の収支:-3k -
ベストバウト
PRIDEミドル級GP1回戦をTVで観戦。俺的には桜庭vsシウバよりも、吉田vs田村の方が大事。吉田には講道館柔道の強さを見せてもらいたいし、田村にはUWFの魂を魅せてもらいたい。両方とも応援している。
結果的に、お互いの良さが引き出せて、最高の試合内容だった。そして決まり手となった吉田の袖車。ガードポジションになっても、首の後ろに片腕さえ回ってしまえば、防ぎようがない。お見事!
ここで素朴な疑問。何故今までホイスは袖車を使わなかったんだろう? あんなに有効な技なのに。
さて、明日から仕事。寝坊しませんように…。