2003年7月31日
-
退化現象
実は昨日、親知らずを抜いた。最近の日記に書いた「歯茎が痛い」という状態の原因はコレだったらしい。親知らずを抜くのは5年ぶり2度目。
現代の成人の歯の数は32本。アゴが小さいと、一番奥の歯が出てこれない場合がある。これが俗に言う親知らず。いつか退化が進んで「成人の歯の数は28本」となるんだろうね。
しかも俺の場合、20歳のときに全て処理したのだが、上下左右とも前から2本目の歯が歯列に収まってない。俺のアゴのサイズには全部で24本しか収まらないってことである。
…ん? これって現代の子供の歯の数と同じじゃん!(笑) -
馬鹿は死んでも…以下省略
朝イチ地元F店。今日も馬の朝目は6番。昨日も馬に札が入らなかったし、今は馬を打つべきではないだろう。
カンフー3台に計7k。
色々考えて結局は6番。2kでR2。4k追加の350枚でR1。これで設定1の可能性がほぼ否定された。5k追加でB1R1。1k追加の450枚でR1。設定1を完全否定。これ、設定4っぽいね。
…次のボーナスが30k追加の1597枚って。無~理~っ!!
夕方、地元P店を覗く。あ、ファイアードリフトだ。ガイドを見て、ちょっと打ちたかったんだよね、これ。12kで何もナシ。また今度打ってみよう。
本日の収支:-61k -
Cはありません
朝イチ地元F店。カンフーのリセット、2台目がヒット。計3kでB1R1。687枚流す。
馬の朝目は6番。疑いながらも座ってみる。22kでB1R2。初っ端からDコースじゃ気分が悪いので、100枚入れてヤメ。337枚。
旋風の朝目、15kでB1R1。
手詰まりになったので、再び6番に戻る。2kで引き戻してから、300枚以内の連荘と、1200枚を超えないDコースを繰り返す。設定5のような挙動ではあるが…。
ついに1200枚を超えてしまった。設定1じゃん。4回目のDコースで気付けよ、俺…。
戻ってから23kも投資して回収ナシ。
本日の収支:-42.5k -
チョイ打ち、チョイ勝ち
午後から合唱の練習。
昨日から今日の22時までに松屋丼の決勝が行なわれている。最低でも12東風戦を1セット消化しなくてはならない。昨日、サクサク消化したのだが、成績に満足できないのでもう1セット。…全然トップを取れない。更にもう1セット。
…気が付いたら7個あった金玉が4個に減っていた。これ以上減らしたら、入賞してもらえる金玉よりも多く損失してしまうのでヤメ。3千位以内に入ることを祈る。
21時半から地元F店へ。馬に札が無い。バーサスの4を打つ。1kでB2。適当に打ってヤメ。460枚。
本日の収支:+9k