2003年7月
-
退化現象
実は昨日、親知らずを抜いた。最近の日記に書いた「歯茎が痛い」という状態の原因はコレだったらしい。親知らずを抜くのは5年ぶり2度目。
現代の成人の歯の数は32本。アゴが小さいと、一番奥の歯が出てこれない場合がある。これが俗に言う親知らず。いつか退化が進んで「成人の歯の数は28本」となるんだろうね。
しかも俺の場合、20歳のときに全て処理したのだが、上下左右とも前から2本目の歯が歯列に収まってない。俺のアゴのサイズには全部で24本しか収まらないってことである。
…ん? これって現代の子供の歯の数と同じじゃん!(笑) -
馬鹿は死んでも…以下省略
朝イチ地元F店。今日も馬の朝目は6番。昨日も馬に札が入らなかったし、今は馬を打つべきではないだろう。
カンフー3台に計7k。
色々考えて結局は6番。2kでR2。4k追加の350枚でR1。これで設定1の可能性がほぼ否定された。5k追加でB1R1。1k追加の450枚でR1。設定1を完全否定。これ、設定4っぽいね。
…次のボーナスが30k追加の1597枚って。無~理~っ!!
夕方、地元P店を覗く。あ、ファイアードリフトだ。ガイドを見て、ちょっと打ちたかったんだよね、これ。12kで何もナシ。また今度打ってみよう。
本日の収支:-61k -
Cはありません
朝イチ地元F店。カンフーのリセット、2台目がヒット。計3kでB1R1。687枚流す。
馬の朝目は6番。疑いながらも座ってみる。22kでB1R2。初っ端からDコースじゃ気分が悪いので、100枚入れてヤメ。337枚。
旋風の朝目、15kでB1R1。
手詰まりになったので、再び6番に戻る。2kで引き戻してから、300枚以内の連荘と、1200枚を超えないDコースを繰り返す。設定5のような挙動ではあるが…。
ついに1200枚を超えてしまった。設定1じゃん。4回目のDコースで気付けよ、俺…。
戻ってから23kも投資して回収ナシ。
本日の収支:-42.5k -
チョイ打ち、チョイ勝ち
午後から合唱の練習。
昨日から今日の22時までに松屋丼の決勝が行なわれている。最低でも12東風戦を1セット消化しなくてはならない。昨日、サクサク消化したのだが、成績に満足できないのでもう1セット。…全然トップを取れない。更にもう1セット。
…気が付いたら7個あった金玉が4個に減っていた。これ以上減らしたら、入賞してもらえる金玉よりも多く損失してしまうのでヤメ。3千位以内に入ることを祈る。
21時半から地元F店へ。馬に札が無い。バーサスの4を打つ。1kでB2。適当に打ってヤメ。460枚。
本日の収支:+9k -
夏なのに第九
今日は母親の第九の演奏会。俺も出演を誘われたが、なんとなくパスしてしまった。
日本人にとって第九とは年の瀬の風物詩。しかしそんな風習があるのは日本だけ。海外では第九を演奏したことのない音楽家の方が圧倒的に多い。その証拠に、日本で行なわれる第九の演奏会のソリストが外国人だった場合、高確率で譜面を手に持って唄っている。日本人ソリストなら、暗譜は当たり前。彼らにとって年末の第九ラッシュは「餅代稼ぎ」と言われることさえある。
今日の第九はオケも合唱団もアマ。やっぱりオケはプロがいいなぁ…とつくづく思った。 -
冷や汗
朝イチ地元F店。朝目の3番を自信満々で打つ。しかし30k投入。B1R1で即ヤメ。405枚。
カンフーを2台、計7k入れてR1。
ここでポピー@豊橋登場。俺も馬を打つ。
昨日450枚投入で閉店の7番、23kで食い付き。宵越し天井か、打ち替えの1150枚か…。B2R1で400枚打って引けないのでヤメ。435枚。
右リールにバリナが止まっている猪木を1k。
旋風の朝目、6kで食い付き、3回目のBIG後に高確ツモ。これが8連。しかしBIGのストック切れっぽい。B7R8で2350枚。
結局、馬は札ナシ、俺の旋風は設定4だった。
本日の収支:-3.5k -
ベストチョイス
朝イチ地元F店。今日は馬の「1ナシ」札が無い。開店と同時に迷う。ガセりそうな朝目の1番、設定変更っぽい5番、旋風の朝目…。
結局は5番をチョイス。
15時前の時点で、計13k投資。出玉は約2千枚に達した。
950枚でB1R2。250枚でB2R1。
どうしても今日済ませた方がいい用事ができたので、400枚入れてヤメ。B15R10で1888枚流す。
閉店近くに覗きに行くと5番に5の札。俺の後に4千枚程出たらしい。朝、天秤にかけた1番も旋風の朝目も札は刺さらず。今日は朝イチでベストな選択をしたことに満足しよう。
本日の収支:+24.5k -
シーソーゲーム
朝イチ地元F店。今日から456のイベント。朝目の2番、6本投資で計B7R8。Dコースを1回食ったが、950枚投入の軽傷で済んだ。設定5だとは思ったが、MFC2の松屋丼を打ちたいので、1075枚流して昼過ぎにゲーセンへ。とりあえず予選通過ボーダーをクリア。
18時に戻って再び2番。Dコース3回で計35本も使わされてしまい、負けムード。
20時、当然のように5の札が刺さる。
しか~し、最後にビッグウェーブ到来。再び打ち始めてから計B10R6引いて2187枚。結果的には勝ち金上乗せで終了。諦めないでよかった。
本日の収支:+24k -
やっぱり馬が好き
打ち上げが終わって帰ってきたのは朝方。少し弱めに寝て(笑)、夕方から地元F店へ。なんとなくバーサスを打ってみる。16kでB3R4。4判別は不合格。385枚流す。
昔、バーサスで勝っていた頃の立ち回りを思い出しながら、オヤジ打ちされていたと思われる台を2k。回るが引けずにヤメ。
少し時間を潰していると20時になった。既に5千枚お持ち帰りで絶好調の1番に4の札。Cから打つ。すると8kでB5R2。プラスに転じたので即ヤメ。1600枚。
この1番、半日しか稼働してないけど、客側の7800枚プラスだってさ。
本日の収支:+13.5k -
俺たちの財産
今日も15時頃から始動。よっしーと緑豆塔店のミュージアムへ。旧台入替がしてあって、アポロンが外されていた。代わりにソレックスが入ったのは嬉しいが…。大増殖している蟻と格闘しながら旧台を堪能。
そして回胴不法集会へ。客の入りが悪かったが、スッゲー楽しかった。史上最低ED WOODSのパフォーマンスには唖然呆然。トルマリンパワーズは、一生懸命なんだけどダルダル…っていうのが凄く面白かった。
終演後は打ち上げへ。掲示板でたくさんプレの話をした「いっしー」クン@広島と初対面。今までに無いくらい充実した飲み会だった。