2003年1月
-
文明の利器、故障
朝イチ地元F店。昨日47枚投入で閉店した6番を打つ。64枚でBIG。…変更な気がする。しかし300枚以内で引きまくり、アッと言う間に2千枚。
次がCを飛び越え950枚。その後も1150枚・1100枚とDを食らった上に単発主体。設定5の可能性もあるが、1であると判断してヤメ。B16R10で1134枚。
猛な気分(病気)。BIG後440Gの台にロックオン。無論天井狙いで打ち始める。…25k投資の1186GでREG。
朝目で4の挙動だが、カウンタが故障して客が付かない7番を打つ。途中で4の札も刺さる。14k投資でB11R5、1658枚。
本日の収支:+14.5k -
最大の見せ場は正午過ぎ
朝イチ地元F店。ニューペガの朝目が6番なので敬遠。猛を何台も漁る。計6kでB1引いて340枚流す。
腰を落ち着けたのは昨日設定4の猛。6k投資で低鯖。その後、高確REG→低ハズレ→高確REGで13連を引き、3千枚。そしてBIGの速攻連荘で4千枚超。しかし高確ハズレを引いても全くツモれず、その数なんと8回(泣)。
天井も1150GのREGに潰され、20時に札が刺さらないのでヤメ。B17R4で2526枚。
札の6番に移動。Cで単発というのを3回繰り返して、やっと連荘開始。最後はAの最中で閉店。29kでB7R3の1266枚。
本日の収支:+41.5k -
馬孝行
副業後、地元F店へ向かう。最寄り駅から走ってみたが、ギリギリで20時の発表には間に合わなかった。しかし、札の刺さっている3番が空き台。ついでに猛の札台も空き台。ここは迷うことなくニューペガの3番を打ち始める。
ん? 今、笑ったヤツ、手を挙げて! …ホントに迷わずニューペガに座ったんだってば(笑)。
まずは3kで食い付き、B1R1。飲まれて5k追加でB3。さらにBでB5R2。常連との会話を楽しみながら結構チンタラ打っていたので、いつの間にか閉店時間が迫っていた。400枚入れてヤメ。1950枚流す。
本日の収支:+31k -
あ~ぁ、嫌われちゃった
20時に間に合うように地元F店へ。ニューペガ、明らかに設定4と思える台が2台あったので、猛を打とうと思った。しかし発表されてビックリ。ニューペガ6台中、3台に4の札。その「第三の台」5番台が、ほぼ未稼働の空き台なので打ち始める。7kで食い付き、B3R1。Bでノク単。
これで出玉は千枚オーバー。いい感じ…と思っていたら、次は500枚投入の馬単。その次が持ち玉全部の722枚と8k追加のDコースでB2R1。またもや次も550枚投入のCコースで馬単。100枚入れて閉店時間が迫っていたのでヤメ。275枚流す。
本日の収支:-9.5k -
1ヵ月のお預かり(謎)
エセ店と20時前から地元F店へ。ニューペガの4からあぶれ、猛の4をゲット。打ち始めはBIG後180G位だったが、天井を目指す毎度お馴染みの俺。っつーか、最初から「あと千G!」と思っていた(笑)。
23k投資の940GでBIG。持ち玉で更にB2引くが、高確ハズレが引けず。飲まれ間際にチェリ鯖30G。
飲まれた時間が22時。ハイスピードで回せば閉店までに1200Gを越えるが、鯖を消化する時間が無い。ここはヤメるべきかもしれないが、わざとロースピードで続行。5k追加でBIG。低に落ちてからREG。B4R1で327枚流す。
本日の収支:-21.5k -
にょい(大謎)
今年初の定例会開催。集合はもちろん地元F店。19時半に店入り。
まずは2番。12kで馬単。100枚入れてヤメ。
猛の天井狙いに切り替え。打ち始めて気付いたのだが、434G回ってると思ったら、カウンターが壊れていてBIGの獲得枚数が表示されたまんまでやんの。それでもそれなりに回っていたハズなので、いつ来るかわからない天井にドキドキしながら打つ。…が、6kでBIG。高確を打ち切って345枚流す。
7番に乗り換え。21kでB1R3。早めに切り上げて「第2回新年会」を催すので、100枚入れて即ヤメ。530枚流す。
本日の収支:-21.5k -
やればできる子・6番台
朝イチで地元F店。ニューペガの朝目は1番で先客がゲット。俺は…猛の朝目を打ってみる。とりあえず夕方。7kで食い付き。高確ハズレから5連。しかし鯖ヒット率が悪いのでB7R1でヤメ。1762枚。
他の猛で天井狙い。2kでB1。飲ませてヤメ。
特に打つ台が無いのでまた朝目の猛に戻る。11kでB4R1で鯖れずヤメ。
連荘中の大チーパオに3k。
朝目の1番に移動。11kでB1R6。4k追加してCを抜けてヤメ。
設定4の6番を譲ってもらったので打つ。6kで食い付き、Dに落ちることなくB10R9引いて2516枚流す。
本日の収支:+41.5k -
ノクターンは疲れも癒す
合宿2日目。まず朝食。…いつも温泉旅館に泊まると、温泉+美味い朝食で「日本人で良かった」と思う。
13時まで練習した後、急いで帰京し、別の合唱団の練習に合流。
17時半、やっと唄から解放。2日で約15時間歌った。
19時から地元F店へ。3番のB狙い。1kでB1R3。
設定4の可能性に賭けてみるが、持ち玉617枚が飲まれ、15k追加でR2。4k追加でCに落ちてヤメ。
PLに1k。
新台のCRおいっ鬼太郎、1PUSHで確変2連→時短で引き戻し、確変3連の計7連。13297発。いとも簡単に逆転勝ちをモノにする。
本日の収支:+11.5k -
唄漬け
今日から1泊2日で合唱の合宿。約20年ぶりの箱根へ。登山電車の思い出もすっかり忘れていて、あの急勾配やスイッチバックが新鮮だった。
昼過ぎ、目的の宿に到着。なんか由緒正しき宿のようだ。建物が古くていい味を出してる。庭もすごく綺麗。半ば冗談のつもりで「この庭、夜に雪が降ったらもっと綺麗だね」なんて言ったら、夕方からホントに降ってきた(笑)。
…夕食の時間までひたすら練習。温泉に入って酒を飲んで、カラオケ。いや~、みなさんホントに唄が好きなんですね(俺もで笑)。
とにかく唄漬け。疲れるけど集中できるからOK。 -
あ~むっ おいしい~っ!!
今日も地元F店。客付き悪し。ニューペガ選び放題。ここ2日間で出しすぎた感があるので、今日はハズしてきそう。確実な台選びをしよう。…じゃ、猛の天井狙いで(爆)。シマ一番のボーナス回数の台をREG後500Gから打ち始める。
千Gを超えて俺の台に4の札。
28kで天井発動。チェリー6個で鯖4消化してBIG。鯖中にナビがハズれる上乗せ確定の高確ハズレが2回。
どこまで行くかわからない。天井の5連なのか、高確ハズレなのか。
結局21連。B3R1で4551枚。4の天井は美味しいね。
一応、設定4の2番を5k。
本日の収支:+58k