2002年11月30日
-
「Uインター」という言葉
PRIDE23をTV観戦。Uインターの試合に何度も足を運んだ俺には何とも言えない想いがある。
高田vs田村。リングを囲むセコンド陣の中にUインターの赤いジャージを着た選手がチラホラ。これだけで俺は感無量。
しかも、裁くレフェリーは和田良覚。Uインターのメインレフェリーだった人物である。DSEの粋なお膳立てに感謝。
全試合終了後、高田がUインター出身選手をリングに呼んだ。その瞬間「UWFのテーマ」が会場内に響く。これも粋。
しかし、山ちゃんこと山崎一夫の姿がそこになかった。それだけが心残りである。 -
迷ったけど打っちゃった
今日も19時半からエセ店とイベント最終日の地元F店へ。毎度の事だけど、何故か最終日の客付きが悪い。なんでだろう?
昨日B8R26で、今日はまだ2k位しか回ってない1番台を打つ。8kでR2。持ち玉が飲まれる寸前の162枚でB3R3。105枚でB1R1。BでB2R1。
ここで初めてBを抜け、続行か否か迷う。札は稼働中の2番台。ヤメるにも他に打てる台が無い上、エセ店も天井勝負中。よし、やるよ!
すると約千枚でB2R3。BでB1R1。最後は400枚打ってヤメ。1645枚流す。
本日の収支:+24.5k