【生活】羊の皮を被った狼?【日常】

台風の影響による雨、結構強く降りました。
入居してから初めての雨でした。

旧居では目の前の濡れた道路を走る車の「シャーっ」というタイヤの音によって、見ずとも雨が降っていることがわかりましたが、新居では防音がしっかりしているのでそれは聞こえません。
カーテンを開けて目視するしかなさそう。

麻雀一番街

メインは合計6戦で着順がトップから順に1回・2回・3回・0回。
平均順位が2.33。
オール銀河卓。
先週より110ptsのプラス。

サブも合計6戦で着順がトップから順に1回・1回・3回・1回。
平均順位が2.67。
すべて炎陽卓。
先週より110ptsのマイナス。

なんとなく打っただけって感じがしています。

観る雀

特に観ていません。

映画

観ていません。

ドラマ

観ていません。

アニメ

観ていません。

巻き爪

快調です。

チャレンジ・サイクリング

今週の夜勤のバイトは2回入る予定でしたが、2回めは帰宅する時間帯が台風の影響による大雨だろうと予想して休みました。
まぁ、台風の影響で仕事が少ないだろうという予想もありましたが。

1回入ったバイトでは、始発が動いている時間に解放されたので電車で移動し、最寄り駅ではなく大きめのJRの駅から4kmほどのサイクリングとなりました。
さすがに距離的な問題で、今後の夜勤のバイトで深夜に解放されても、始発まで待つということが増えそうです。

整形外科に行ってきました。
まずはネットで近場の整形外科を検索。
家から一番近い整形外科はホームページを持たず、情報が少なすぎるという点で却下しました。
そこに通って、ホームページ制作の営業をかける…という野望も考えましたが(笑)。

その次に家から近い整形外科に電話してから紹介状を持って行ってみました。
納得するまですごく詳しく説明してくださる先生でした。
今まで治療していた整形外科の先生をリスペクトしつつ、独自の治療法も主張しつつ…ってな感じで、より親身になって治療にあたってくれそうな印象です。

ヒアルロン酸注射を打っていただきましたが、「当院では8週連続で打って、4週休むというインターバル療法を行います」とのことでした。
よって来週また注射です。

モニタアームの件

先週の記事に書いたモニタアームのクリップ部分のゴムを交換して、設置しました。

スペースの都合で、3台目は目線より上に設置することになりました。
基本は今まで通りの2台で、コーディング作業で必要な時、以前はiPadを3台目のモニタとして接続していましたが、そのタイミングでこのモニタを使おうと思います。
よって、普段は接続を切断しています。

交換したゴムの部分もいい感じです。
グリップがしっかりしすぎて、アームの向きを変えるときに、スチールラックのポールごと回転してしまいます。
なので、なるべく回転させるような動きはしないよう気をつけたいと思います。

敷金の精算

旧居の敷金の精算について連絡がありました。
入居時の特約で、ハウスクリーニング費とエアコン2台のクリーニング費はこちらの負担ということになっていました。
それ以外の原状回復で、猫が爪を研いで傷を付けてしまったドア2枚の修繕費がかかるだろうなぁ…と予想していました。

案の定、不動産屋さんから連絡があったのはその点でした。
そして費用の合計が敷金を超えてしまうので、こちらの負担…と思いきや、なんとその支払いを免除していただけることに。
とてもありがたい。

これで懸念していた出費が1つクリアになりました。