【生活】引っ越しのカウントダウン【日常】

引っ越し日まで2週間を切りました。
生まれてから53年も住んだこの土地をあと少しで離れると思うと、感慨深いものがあります。
まぁ、約3ヶ月に1度の巻き爪治療のついでに同じ床屋に通い続けるし、そのついでにこのへんを散歩するだろうけども(笑)。

麻雀一番街

メインは合計8戦で着順がトップから順に2回・1回・3回・2回。
平均順位が2.63。
すべて銀河卓。
先週より250ptsマイナス。

サブは合計8戦で着順がトップから順に2回・3回・1回・2回。
平均順位が2.38。
すべて銀河卓。
先週より210ptsのプラス。

相変わらず「バランス迷子」です。

観る雀

特に観ていません。

映画

観ていません。

ドラマ

あんぱん

依然、録画したままで観ていません。

アニメ

観ていません。

巻き爪

絶好調です。

チャレンジ・サイクリング

今週火曜の夜勤のバイトは、同じ区内の反対側の端っこで2時半に解放されました。
約6kmを30分かからずに快調にサイクリングして帰ってきました。

痛みを感じることはほぼなく、調子がいいです。
引っ越しで重いものを運んだりすることになるから、少しだけビビっていますが。

新居のレイアウト作り

Floorplannerを使ってほぼ完成。
新居での収納力はさほど高くないことに気づき、脱衣所兼洗面所にスチールラックを購入して置こうかと計画中です。
先日、納戸に置いていたスチールラックを処分したばかりなんですけどね。
まぁ、老朽化もあったので、適切なサイズに買い替えって感じになるのかな。

アイリスオーヤマの製品は好きだけど、スチールラックは断然ルミナス派です。

断捨離の続き

今週はカラーボックス、カセットテープのラック、エフェクターボード(アタッシュケース型)他を処分しました。
これである程度、俺の荷物の処分は終わった感じです。

パチスロ実機

J社のIさんにお願いして、来週引き取りに来てもらいます。

  • リボルバー
  • デジスロ7(初代)
  • 大吉倶楽部
  • B-MAX(4号機)
  • スノーキー
  • 旋風の用心棒(4号機・白パネル)
  • バイオハザード5(5号機)
  • SLOT魔法少女まどか☆マギカ(初代)
  • 不二子 ~100億ドルの女神~(5号機)

これとすでに預けてあるのが、

  • ゲッターマウス(4号機)
  • リトルロックZ
  • ディグダグ(無印)
  • スペックA

よって手元に残すのは、

  • プレリュード2
  • ニューペガサス(1.5号機)

だけになりました。

この週末は預ける機種を引っ張り出して掃除をしないと。

…冷静に考えると、よく集めたもんだなぁ。
そしてよく今の家に置いてたなぁ。

ジャズベ、嫁ぎました

先々週の記事に書いたSquierのジャズベース、思っていた通り妻の友だちのギタークラフトマンの女の子に託しました。
「ピカピカにして大切にします!」って言ってくれて、これで良かったんだと思いました。

光回線

新居にはすでにNURO光が配線されていて、無料で接続可能です。
4年半前の記事に書いたように、現在の住居ではドコモ光で2つのプロバイダへ接続可能で、固定IPも契約してサーバを置いています。
NURO光でも同じようにできたら良かったけど、残念ながらNURO光は法人契約でないと、固定IPが使えないそうで。
なので「どうしてもドコモ光を引きたい」と管理会社へお願いして、「壁や設備に穴を開けないならOK」と承諾をいただきました。

しかし、今現在でドコモ光が引けるのかどうかは現地調査が必要で、未だ不確定な状態です。
もしも引けなかった場合どうしよう…というのが、今現在のネットワーク系の悩みなのです。

今日は以前所属していた会社へ出向き、自宅にあったサーバーを仮設置しました。
しかしその接続が理想通りにならず…ってな状況で、更に悩みのタネが増えてしまいました。

早いところ新居にドコモ光を引くことができれば、問題ないのですが。