【生活】あとは開通を待つばかり【日常】

今週は金曜日に夜勤のバイトを入れているので、これを書いているのは木曜日の夜です。

麻雀一番街

※木曜日までの結果です。

メインは合計6戦で着順がトップから順に2回・1回・2回・1回。
平均順位が2.33。
オール炎陽卓。
先週より150ptsのプラス。

サブは合計5戦で着順がトップから順に1回・1回・2回・1回。
平均順位が2.6。
オール銀河卓。
先週より140ptsのマイナス。

メインはコツコツ、サブはイマイチって感じでした。

観る雀

Mリーグ

いよいよヤバいかもね、雷電。
このままズルズル行かないことを祈ります。
パイレーツも同じくらい危うい感じではあるけれど。

映画

特に観ていません。

ドラマ

特に観ていません。

アニメ

SPY×FAMILY

公式サイト

帰りの車の中で、メリンダさんはなぜあんなに汗をかいていたのでしょうか。

巻き爪

前回施術から2ヶ月が経ったので、新宿で用事を済ませたついでに行ってきました。

左母趾11回め施術後

右母趾11回め施術後

新居の室内灯は電球色にも変化させられることがわかったので、以前同様の色にしました。

次回の施術は年明けになりますが、その頃には治療開始から丸2年経過ということになります。
もうあの頃の痛みを感じることはまったくなく、自分が巻き爪だったことを忘れているほど痛みはありません。
本当にこの施術を受けて良かったと思います。

チャレンジ・サイクリング

今週は夜勤のバイトはいつもの場所で4時に解放されて、先々週と同じ駅までチャリで3kmほど移動。
始発で帰ってきました。

今週もリハビリを受けに行きました。
先週よりも痛みはマシな気がしています。

DOWNTOWN+

松っちゃんの生配信、観ました。
アンミカさんのクダリが面白くて、その後もちょいちょい思い出し笑いしてしまいます。
ああいうのが松っちゃんならではのセンスなんだよなぁ。

NURO光

ONUが交換となり、今日送られてきました。
すぐに自分で交換しました。

…が、まだ交換して7時間ほどですが、すでに繋がらなくなったのが3回。
今までよりも症状がヒドくなっています。
交換したONUはすぐに返送しなければならないのですが、これは元に戻した方がマシなような気がしています。

すぐにサポートへ電話してみますかね。

ドコモ光

ドコモから開通工事に関するメールが来ました。
約1ヶ月後に宅内工事の予約をしました。

そしてドコモへ電話でも問い合わせ。

先週の記事に書いたように「今回の回線は他世帯との共有になると思うが、それでもファミリータイプなの?」という疑問を解消してもらうために。
ドコモでは「NTTさんからは『ファミリータイプであれば開通可能』という判定が来ているだけで、それ以上の詳細はわかりかねます」との回答でした。

では、NTTに連絡してみましょう。
13時20分に電話をかけて、ずーっと繋がったまま待ち続けて、ようやく17時にオペレーターと話ができました。

結果、「マンションタイプとしての設備がないので、ファミリータイプでの導入となります」ということでした。
占有とか他世帯との共有とかそういう判断基準ではないんですね。

 

ってことで、NURO光が速いだけで安定せずに状況がヒドいので、ドコモ光の開通が待ち遠しくてしょうがないのでした。
以前の勤務先に仮設置したサーバーマシンをなるべく早めに引き取りに行かないといけませんね。

平岡アンディ世界戦延期

平岡アンディの世界挑戦の試合を楽しみに待っていましたが、メインイベンターのとばっちりを受けての延期ですね。
この試合前の時間がもう1ヶ月も続くのはきっと憂鬱でしょうね。
単純に準備時間が増えたとも言えますが。

引き続き楽しみに待ちます。