毎週土曜朝8時に更新しているこのブログ。
いつも記事を書くのは、土曜の午前3時前後なのですが、今週のその時間帯は夜勤のバイトを入れているため、今これを書いているのは金曜の午前1時すぎです。
麻雀一番街
上に書いた通り、木曜夜までに打った成績です。
メインは合計5戦で着順がトップから順に2回・1回・0回・2回。
平均順位が2.4。
内、炎陽卓が1戦。
先週より35ptsプラス。
サブは合計6戦で着順がトップから順に0回・0回・3回・3回。
平均順位が3.5。
内、炎陽卓が1戦。
先週より1160ptsのマイナス。
まったく勝てる気がしない週でした。
観る雀
Mトーナメント
ほぼ観てないです。
結果はなんとなく覚えているような、いないような。
映画
観ていません。
ドラマ
あんぱん
依然、録画したままで観ていません。
アニメ
観ていません。
巻き爪
絶好調です。
チャレンジ・サイクリング
火曜の夜勤のバイトは、調布で2時に解放されました。
ドコモバイクシェアのサービスエリア外なので、ハローサイクリング(調布市はダイチャリ)を初めて利用してみました。
ママチャリでも26インチで、すごく乗りやすいですね。
ドコモより乗り心地が良いです。
約10kmを快適にサイクリング。
しかし、以下の点がマイナスポイントでした。
- 最初の30分が160円なのはいいけど、その後は15分毎に160円なので、46分以上乗るとドコモに比べて割高。
- 家の最寄りのステーションまで、およそ1km。夜勤のバイトで疲れた後だと、歩くのもそこそこしんどい。
どちらも選べるなら今のところはドコモを選びますね。
膝
チャリで10km走ったけど、調子いいです。
このくらいしっかり動かしていた方がいいのは間違いないですね。
引っ越し先の物件
本契約はまだですが、99%決まりました。
8月中には引っ越しすることになりそうです。
そして、俺の人生で初めて東京都民ではなくなります。
「この地元を離れることがストレスになるのでは?」と早くも実兄に心配されています。
先日、いつもの整形外科に行ってリハビリ室の皆さんと会話していて、引っ越し先がほぼ決まったと話しました。
4人いる女性スタッフは皆さんそれぞれの業務に勤しんでいたのですが、俺が「近所のスーパーへ行くような距離にコストコがあります」と言ったら、4人全員が同時に俺の方を振り返りました。
そして口を揃えて「いいなぁ~!」と。
皆さんコストコが好きなんですねぇ。
断捨離
というわけで、引っ越しの荷物を減らすためにも、ガンガン断捨離しています。
VHSビデオテープは、要ダビングのものだけ残し、他の250本ほどのテープは区のルールに則り、回数を分けて燃えるゴミとして処分しました。
今回は家具もかなり処分します。
そして家にあるほとんどのパチスロ実機は、いつものJ社のIさんに預けます。
その中で一部は委託販売みたいな形で手放すことになるのかなぁ…と考えています。
あ、もちろんプレリュードは預けずに手元に置きます。
俺の棺桶なので(笑)。
パチンコ必勝ガイド&パチスロ必勝ガイド、それぞれかなりの量のストックがありましたが、99.9%処分しました。
手元に残したのはパチスロ図鑑とパチンコ必勝マップのみ。
俺にとって初めてのApple製品であるPower Macintosh 7600/120。
今回はこれも処分します。
ギター&ベースなどの音楽系機材はほぼすべて手元に残します。
またいつかバンドをやりたいので。
唯一、Squierのジャズベースだけは手放そうかと思っています。
その後に買ったBacchusの5弦ジャズベースがあれば十分なので。
この写真は2009年にヤフオクで購入直後に当時の職場で撮影。
綺麗な赤いボディはとてもお気に入り。
そしてこのベースの嫁ぎ先は、最近頻繁に我が家へ遊びに来る妻の友人のギタークラフトマンの女の子かなぁ…と考えています。
きっと自分でメンテして大切にしてくれるでしょう。