ボクシングのことなどを調べながらこの記事を書いているんですが、途中で色んな動画を観てしまい、3時間以上かかってしまっています。
昔のネットサーフィンみたいにYouTubeのサーフィンもなかなか止められませんね。
麻雀一番街
メインは合計7戦で着順がトップから順に1回・2回・2回・2回。
平均順位が2.71。
オール銀河卓。
先週より320ptsマイナス。
サブは合計7戦で着順がトップから順に1回・3回・0回・3回。
平均順位が2.71。
オール銀河卓。
先週より240ptsのマイナス。
どちらの垢も平均順位は同じだし、先週までの悪くないバランスで、下ブレた感じなのかな。
観る雀
Mトーナメント
かじりさ(梶梨沙子p)の実況、めっちゃ良かったです。
とても聴きやすい。
最高位戦の女流は実況が上手な人が多いと思います。
ドリブンズの浅見さん然り。
実況の研修会があったりするみたいだし、放送対局が盛り上がる要因になって、すごくいいと思います。
映画
観ていません。
なんとなく「久々にバック・トゥ・ザ・フューチャーが観たいな」と思ってサブスクを検索してみたら、ほとんどがレンタル扱いな中、Leminoだけが見放題に入ってました。
ちょうどボクシングの影響でLeminoプレミアムのお試し期間中なので、日に1本ずつ3日で1~3を観ました。
やっぱり大好きな映画です。
てか、バック・トゥ・ザ・フューチャーを嫌いな人っていないよね。
ドラマ
あんぱん
依然、録画したままで観ていません。
アニメ
観ていません。
巻き爪
予約取りました。
チャレンジ・サイクリング
今週も夜勤のバイトは休みをもらったので、サイクリングはなし。
膝
調子は悪くないです。
あんまり動かしていない気がするので、もうちょっと積極的に運動するなりで動かさないといけませんね。
機種変、その後
先日の記事を読んだY君から「その手のクレームはその量販店に入れる効果絶大です」と教えてもらいました。
その手があったかーと思い、その量販店のwebサイトのクレームを受け付けてくれる問い合わせフォームを開いて文章を作成し始めました。
が、5分ほど経ったところで「思い出してイライラしながら文章を書くこの労力の見返りってなんだ? どう考えても俺へのリターンが見合わないのでヤメヤメ」と思ってブラウザを閉じました。
最近のボクシング
オンタイムでテレビ観戦していたのにボクシングについて書いてなかったですね。
武居由樹 vs ユッタポン・トンディ
1ラウンドTKO勝ちでした。
しかもダウンを3回も奪って立った後のレフェリーストップ。
1回めの左ストレートがかなり効いていたので、2回めのダウンで止めるレフェリーも多いんじゃないかと思います。
圧勝劇でした。
那須川天心 vs ビクトル・サンティリャン
判定でしたが、圧勝でした。
前戦よりは少し離れた距離になったのかな。
その分、もらう数は前戦よりも減りましたね。
もちろん天心の「もらわない技術」は本当に凄いので、やっぱり以前からの「倒せる距離で倒せるパンチを打つこと」が課題なのではないでしょうか。
注目の選手
増田陸がとてもよかったですね。
まともに試合を観たのは初めてでしたが、あの左ストレートの破壊力は本当にヤバいと思います。
2000年のK-1でのジェロム・レ・バンナ vs フランシスコ・フィリオが「千年に一度のKO劇」と言われますが、俺にはそれと同じくらいの衝撃でした。
彼の左は今後も要チェックです。
ってか、帝拳のバンタム級は本当に粒揃いですね。